事例詳細 :【その他1】 岩塩
●「岩塩」の特徴
岩塩
海底が地殻変動のため隆起するなどして海水が陸上に閉じ込められ、あるいは砂漠の塩湖で、水分蒸発により塩分が濃縮し、結晶化したもの。主な産地はアメリカやドイツ。産出されている岩塩の約半分はヨーロッパや北米で冬季間の融雪剤として使用されています。ヒマラヤなどの乾式採鉱で採取された岩塩はインテリアや食用、雑貨としても利用されており、岩塩タイルやバスソルト、塩板や食器など、様々なものに加工されたり、食用としては用途に応じて粉末、ミル用、おろし金用など、大きさを加工して販売されています。通常の食塩よりミネラル成分の含有量が多く、鉄分やカルシウム等効率よく摂取できる調味料となっています。
●具体的な商品例
- ヒマラヤの岩塩 紅塩純粋な岩塩の成分をそのまま利用していただきたいため、濃縮や抽出等の加工を一切行わず、岩塩そのままのおいしさを提供できるよう適度の大きさに調整して梱包、販売させていただいております。